竜洋海洋公園オートキャンプ場
日程 : 2012年5月3日〜5日
天気 : 5/3(晴)、4(晴)、5(晴)
URL : http://www.ryu-yo.co.jp/auto/auto411.htm
住所 : 静岡県磐田市
設備 : 大型遊具(滑り台、アスレチック)、広場、テニス、プール他
費用 : 3,000円(電源なし)+入場料(大人350円、子供250円)+管理費
今回は初めてのグループキャンプでした。
初めからグルキャン計画ではなかったのですが、たまたまママの友人と日程が合い、ラッキーでした。由依はキャンプに行く数ヶ月前から、『ちいちゃんとキャンプいくの?』『いつ行くの?』と毎日パパの顔を見る度に言っていました。 現地に着くなり、由依はちいちゃんと遊びまくり、夜も遅くまでトランプにすごろくを楽しんでしました。 パパママにとっても勝手に子供同士で遊んでくれて、とてもゆっくり出来ました。 しかしながら天候は、快晴だったものの風がとても強く、3日間昼夜ずっと強風で、夜中もテントが揺れまくっていて、テントがつぶれないか恐怖を感じたくらいでした。その予感も当たり、2日目の昼にメインポールが折れ、フライを突き破ってくれました。ポールはサイトの方が何とか応急処理をしてくれてましたが、テントを買い直すか。。。。。非常にブルーな状態でしたが、悩んでも仕方なく、その後のグルキャンを楽しみました。
最終日は、チェックアウト後、ちいちゃん宅と磐田市新造形創造館に行き、ガラス細工工芸を楽しんできました。子供たちは1時間掛け、ガラスを組み合わせをし、炉でガラスを溶かしてブローチにするまで、100分位掛かるのでみんなで昼食に出かけましたが、パパは道を迷いまくり、後ろに着いてきてくれた、ちいちゃん宅には本当に迷惑をかけ、パパかなり情けなかったでした。
でも今回は、400EXプラスを購入し、初めてのロースタイルキャンプを体験しとても気持ちよく過ごせたキャンプでした。由依はまた一緒に行く、行くと喜んでいて、来年もグルキャン出来たらいいですね。ぜひ、来年も付き合ってね。道に迷わない様にします。(><)
≪広場サイトにて≫
≪ロースタイル≫
≪イベント(輪なげ)≫
≪夜のおあそび≫
≪記念撮影≫
≪サイト風景≫
≪新造形創造館にて≫
|