東京ディズニーランド

日程  : 2015年9月20日 (21日浅草寺、鶴岡八幡宮、鎌倉の大仏)
天気  : 晴(9/20)、晴(9/21)
ホテル : 東京ベイ有明ワシントンホテル
メンバー: パパ、ママ、稜馬(11回目+他1回)、由依(9回目)、駿汰(7回目)

6年ぶりのシルバーウィーク(次回は2026年らしい)。至上最大級の混雑が予想される中、数日前にディズニーに行く事になりました。ここ数年は、子供達の学校行事予定が合わずに、余裕を持って計画出来無いことがつらいですね。
さて旅行ですが、前夜にゲート前駐車場に到着し、その時点でかなりゲート前パンク寸前で、24時早々に駐車場を開放されました。
そのまま朝5時まで手荷物検査前で待ち、久しぶりのゲート最前列をゲット。おかげで勝負の最初の1時間にかなり効率よく回り思っていた以上に遊ぶことが出来ました。行く前は混雑予想でそんなにライド出来ないと思っていた。
それにしても自身でもこれまでにない混み方で11時頃には全てのFPも発券終了。土産も昼に買いまくりました。お昼でも土産売り場は大混雑でした。
翌日は朝から浅草寺に行き、その後鎌倉に移動しましたが、これが悲惨の始まり、晴海辺りから浮島までずーーっと大渋滞。浅草から八幡宮まで4時間以上掛かりました。八幡宮では子供達の勉学向上をお願いし、最後は大仏へ車移動へと、数キロなのに、車がピクリとも動かずこれまた2時間ほど掛かった。八幡宮から歩けばよかった。ホンと疲れた。それでも大きな大仏に感動してくれたかな?
さあ、帰路ですが、藤沢市内での大渋滞で藤沢ICまで2時間近くかかり、愛知に近づいても三ケ日渋滞30km。家に着いたのが、25時頃。
稜馬、由依、駿汰、今回の家族旅行の思い出を、覚えておいてくれるかな?元気で育っていけよ!


<1日目・ディズニーランド> (↓↓↓結構乗れたね)

ハッピーハロウィーンハーベスト
ハピネス・イズ・ヒア
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
ナイトハイ・ハローウィーン
ワンス・アポンア・ア・タイム

スティッチ・エンカウンター(FP)
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター(2回(FP))
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”(FP)
スプラッシュ・マウンテン
ビッグサンダー・マウンテン(FP)
ホーンテッドマンション(FP)
イッツ・ア・スモールワールド
スペース・マウンテン(FP)
スター・ツアーズ(FP)
ガジェットのゴーコースター
グランドサーキット・レールウェイ



≪ハッピーハロウィーンハーベスト≫


≪ハピネス・イズ・ヒア≫


≪インパ≫


≪東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ≫


≪ナイトハイ・ハローウィーン≫


≪浅草寺、鶴岡八幡宮、鎌倉の大仏≫



TDR1

TDR2

TDR3

TDR4

TDR5

TDR6

TDR7

TDR8

TDR9

TDR10

TDR12

TDR13